千葉県の看護系大学と難易度
1.県内看護系大学の概要
看護・医療(理学療法士・作業療法士・臨床検査技師・X線技師など)系への志願者は多いので、同じ大学の他学科に比べると、比較的難易度が高い大学が多い。
【国立大学】
県内の国立大学は千葉大のみ。
推薦入試は、評定平均A(4.3以上)必要だ。
一般入試は、
〈共通テスト〉5教科7科目(450点満点)【国語】国語(100)【数学】数IA・数IIB(100)【理科】物・化・生から2(100)【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])《地歴》世B・日B・地理Bから選択(50)《公民》「倫理・政経」(50)※理科は,基礎科目の選択不可●選択→地歴・公民から1
〈個別学力試験〉2教科(900点満点)【理科】「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から2(500)【外国語】コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III(300)【面接】(100)
であり、かなり準備を早めにする必要があります。
【公立大学】
県内の公立大学は千葉県立保健医療大学のみ。
推薦入試は、評定平均B(3.8以上)だが、実際は4.8くらいは必要かもしれない。激戦です。
一般入試は、
〈共通テスト〉5教科6科目(550点満点)【国語】国語(近代以降の文章)(100)【数学】数IA・数IIBから1(100)【理科】物基・化基・生基・地学基から2(備考参照)(100)【外国語】英[リスニングを課す](150[-])
《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100)《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100) ※理科は、「基礎2科目」または「発展2科目」から選択 ●選択→地歴・公民から1
〈個別学力試験〉学科試験なし(250点満点)【小論文】(150)【面接】(100)
【私立大学】
県内の私立大学の看護系は16大学ある。
入試科目は大学により異なるが、多くの場合、英語、国語(現代文)、数学(ⅠA・ⅡB)、理科(基礎2科目か基礎+応用1科目)の大学が多い。
2.大学と偏差値
看護大学【高校卒業以上・修業年限4年】
偏差値 | 学校名 | 住所・TEL | 定員 | 受験資格を取得できる職種 |
61 | 千葉大学 看護学部・看護学科 | 千葉市中央区亥鼻1-8-1 電話:043-226-2381 | 80名 | 看護師、保健師、助産師 |
57 | 千葉県立保健医療大学 健康科学部・看護学科 | 千葉市美浜区若葉2-10-1 電話:043-296-2000 | 80名 | 看護師、保健師、助産師 |
64 | 順天堂大学 医療看護学部・看護学科 | 浦安市高洲2-5-1 電話:047-355-3111 | 200名 | 看護師、保健師、助産師 |
51 | 帝京平成大学 健康医療スポーツ学部・看護学科 | 市原市ちはら台西6-19 電話:0436-74-8881 | 135名 | 看護師、保健師、助産師 |
57 | 城西国際大学 看護学部・看護学科 | 東金市求名1 電話:0475-55-8855 | 100名 | 看護師、保健師、助産師 |
52 | 淑徳大学外部 看護栄養学部・看護学科 | 千葉市中央区仁戸名町673 電話:043-305-1881 | 100名 | 看護師、保健師 |
48 | 三育学院大学 看護学部・看護学科 | 夷隅郡大多喜町久我原1500電話:0470-84-0111 | 50名 | 看護師、保健師 |
52 | 了徳寺大学 健康科学部・看護学科 | 浦安市明海5-8-1 電話:047-382-2111 | 100名 | 看護師、保健師 |
49 | 千葉科学大学 看護学部・看護学科 | 銚子市潮見町3番 電話:0120-919-126 | 80名 | 看護師、保健師 |
49 | 聖徳大学 看護学部・看護学科 | 松戸市岩瀬550 電話:047-365-1111 | 80名 | 看護師、保健師 |
59 | 国際医療福祉 成田看護学部・看護学科 | 成田市公津の杜4丁目3 電話:0476-20-7705 | 100名 | 看護師、保健師 |
50 | 東京情報大学 看護学部・看護学科 | 千葉市若葉区御成台4-1 電話:043-236-1408 | 100名 | 看護師、保健師 |
50 | 秀明大学 看護学部・看護学科 | 八千代市大学町1-1 電話:047-488-2111 | 80名 | 看護師、保健師 |
60 | 東邦大学 健康科学部・看護学科 | 船橋市三山2丁目2-1 電話:047-472-0666 | 60名 | 看護師、保健師 |
50 | 亀田医療大学 看護学部・看護学科 | 鴨川市横渚462 電話:04-7099-1211 | 80名 | 看護師 |
52 | 東都医療大学 幕張ヒューマンケア学部・ 看護学科 | 千葉市美浜区ひび野1-1 電話:043-273-1111 | 120名 | 看護師、保健師 |
49 | 和洋女子大学 看護学部・看護学科 | 市川市国府台2-3-1 電話:047-371-1127 | 100名 | 看護師、保健師 |
55 | 東京医療保健大学 千葉看護学部・看護学科 | 船橋市海神町西1-1042-2 電話:047-495-7751 | 100名 | 看護師、保健師 |
3.青葉予備校で医療・看護系大学に合格しよう!
青葉予備校(現役生のみ対象)では、センター試験、一般入試対策はもちろん、「小論文」「面接」まで万全の指導で医療看護系大学への合格をアシストします。
千葉大、県立保医大をメインターゲットにして、併願で私大受験をする生徒が多いです。